放置ゲー(オート付き)

ハクスラ美少女ゲーム「偽想少女と虚構の街」~評判・レビュー・面白いのか~

動植物が絶滅し、資源が枯渇し、海も枯れた世界
そんな荒廃した世界で娯楽を求めた人類は五感を錯覚させる装置「E.G.O」を開発した。

「E.G.O」があればただの水をジュースに、ただの布をドレスに錯覚させることができる。
人類は虚構の中で生き150年の時が過ぎた。

ある日、全世界の人類が一斉に原因不明の眠りに落ちた

人間のデータと兵器データを融合させた「仮想兵器」が起動。
人類を保護したものの、眠りの原因を突き止めることはできなかった。

それから数年後、突然一人の人間が目を覚し起き上がる。唯一覚醒している人間となったあなたは、世界を眠りから目覚めさせることができるのか。(公式

GooglePlayで手に入れよう AppStoreからダウンロード

プレイヤーは、荒廃した世界を舞台に、全人類が原因不明の眠りに落ちた世界で唯一目を覚ました主人公となる。人類を眠りから解放し、世界の真実を暴き出せ!

様々な『仮想兵器』を組み合わせて超カンタンフルオートバトルを繰り広げるハクスラアクションRPG。

親密度を上げるべし?「偽想少女と虚構の街」の魅力

前作「虚構少女-E.G.O-」のキャラクターたちが再び登場新たな物語が紡がれていく。

”仮想兵器”たちは戦車や装甲車両などを元にしたキャラクター。

 

 

破天荒な子真面目系アホっぽい子など、序盤からバラエティに富んだキャラが登場する。

 

かなり個性的なキャラクターばかりで、親密度を上げていくことで個別のストーリーもしっかり楽しむことができる。”仮想兵器”と呼ばれる美少女たちとは”絆”を深めていくこととなる。絆”を深めることで彼女たちがパワーアップ、そしてそれだけではなく、意外な一面を見せてくれることも、、!?

偽想少女と虚構の街

”偽想少女と虚構の街”ゲームの進め方

バトルはお手軽なフルオート仕様になっているため、プレイヤーの負担が少なく、周回なども捗る仕様になっている。 しかし、戦闘の状況に合わせて前衛・後衛スキルのオン・オフなどを切り替える必要があり、戦略的駆け引きを楽しむことができる。

美少女たちは絆を深めることでパワーアップが可能!
ユニオン、大型撃退戦、模擬戦といったやりこみ要素も用意されているため、しっかり遊び込みたいという人にもオススメ。

また、このタイプにありがちな”キャラガチャ”の要素はなく、代わりに”エントリーピース”を消費することで、好きなキャラを開放していくというシステムとなる。

”エントリーピース”は、武装ガチャ・ストーリーステージのクリア報酬などで入手可能。

また本作は、”ハック&スラッシュ(通称ハクスラ)”と呼ばれるジャンルに属し、より強い装備を求めて戦闘を重ねるのも楽しみの1つ!ステージのドロップアイテムが豊富で、様々な強化が可能。デイリーや探索といったレアアイテムをゲットできるステージでは、ハクスラがしやすい。

防具である”装甲”や、砲塔ごとの”プラグイン”等を作成し、強化したり、キャラやブースターのレベルアップなど、やり込める育成要素満載!

ポイントを賭けた対人戦である「模擬戦」では、 各々が育てた仮想兵器たちが激突!見応えあり、達成感ありだ。どんどん挑戦して上位のランクを目指していこう!

「偽想少女と虚構の街」は、こんな人におススメ

・ハック&スラッシュゲームが好きな人

美少女ゲームが好き

・SFの世界観が好きな人

基本的には、難しいこと一切なしに手軽にオートバトルできる未来型美少女ハクスラRPGとなっているため、SF的な世界観や美少女ゲームが好きな人には是非おススメの一作になっている
GooglePlayで手に入れよう AppStoreからダウンロード